お知らせ |
|
第76回都民大会
5月21日 有明テニスの森公園コートで開催されました。

男子 一回戦 練馬区 (1-2で敗退)

女子 一回戦 小平市 (2-1で勝利)
二回戦 西東京市 (1ー2で敗退)
令和5年度 足立区テニス指導者講習会を開催いたします!(先着順)
講習会の趣旨として、足立区テニス協会加盟クラブ員と公認スポーツ指導員のスキルアップとテニス技術の向上を図り、あわせて指導者の連帯感を深めることを目的とする。
実施要項については、下記のリンクをご参照ください。先着順(40名)ですのお早めに。
■2023指導者講習会要項
第13回 「23区ミックスダブルス大会」
(募集は終了しました)
開催日:2023年6月18日(日) 場所:舎人公園テニスコート
■募集要項及び申込書
第1回 「23区レディースダブルス大会」
(募集は終了しました)
開催日:2023年6月4日(日) 場所:有明テニスの森Aコート(屋外はハードコート)
■募集要項及び申込書
第2回 「東京都45歳ベテラン男子ダブルス選手権大会」
(募集は終了しました)
開催日:2023年6月4日(日) 場所:有明テニスの森Aコート(屋外はハードコート)
■募集要項及び申込書
2023 淵江高校テニスコート開放の日程等について
2023年度 淵江高校テニスコート開放の日程については、下記のリンクをご参照願います。
■淵江高校テニスコート開放の日程等について(PDF)
大会情報・大会中止等の緊急連絡について
足立区テニス協会が主催又は所管する大会情報・大会に関する緊急連絡については、ツイッターによりお知らせいたします。
なお、新しいアカウントで情報発信することとなりましたので、新たにフォローをお願いいたします。

また、ホームページからもツイートを閲覧できますので、必要に応じてご利用願います。
■雨天等にともなう大会中止等の緊急連絡について
※お問い合わせには対応することができませんので、予めご了承願います。
足立区テニス協会が主催する大会の出場に関する基準について
足立区テニス協会が主催する大会の出場に関する基準を定めました。
※2017年度内容現在
■足立区テニス協会内規(PDF 280KB)
スマートフォン用簡易ホームページの設置について
スマートフォンから閲覧できる簡易ホームページを設置しました。
■スマートフォン用簡易HP
※閲覧程度にご利用ください。大会エントリー等にかかる作業ついてはパソコンをご利用ください。
ラケット提供のお願いについて
足立区テニス協会では、各種テニス教室・講習会を開催しています。
開催に際し、これからテニスを始めてみよう、テニスに親しんでみようという方々が気軽に参加できる環境の整備が喫緊の課題となっております。
つきましては、買い替えなどで使わなくなったラケットの有効利用・リサイクル、テニスのさらなる普及を図るため、貸出用のラケットとしてのご提供にご協力をお願いいたします。
ご提供いただけるラケットの回収は、協会主催の各種大会時に受付において行っております。
練習プランの立案にご活用ください
足立区スポーツ指導者講習会の講師に福井 列プロ(ブリヂストンスポーツ所属)をお招きした際に、示唆を得た「練習プラン立案シート」を当協会用に作成いたしました。
各クラブにおいて練習メニューを立案する際にぜひお役立てください。
■練習プラン立案シート(PDF/99KB)
■練習プラン立案シート(lzh/212KB)
※ダウンロード後解凍して、ご利用ください。ファイル形式は、Wordです。各クラブにおいて、適宜編集してご利用いただけます。 |
|
【トピックス】
区民大会におけるシード選手選出方法(PDF/4.61k、2006年1月29日追加)
足立区で、テニスクラブをお探しの方へ(2005年2月11日追加) |
|
閲覧に必要なツール |

PDFを閲覧・印刷するには?
Adobe Reader ダウンロードはこちらから(無償)
|
|
|